2024年02月15日
一生好きな曲
カーペンターズ
1994年から2007年まで営業していた音楽喫茶capo3の 思い出と現在の日記
2024年02月15日
カーペンターズ
2024年02月11日
SRV
2024年02月08日
小学校3年の時に初めて音楽に目覚めた それは、由紀さおりの夜明けのスキャットだこんな綺麗な音楽があるんだと今、私の宝物音楽、曲をきまぐれに書き込みしますまずはディオンヌ&フレンズ愛のハーモニー
2024年01月20日
「やはりこの場所でしょう」 1月21日明日浜名湖ガーデンライブの第一回目実行委員会がある去年同じ方向を向いて頑張った皆さんと会えるまたあの場所で夢を観れるのしょうか
2024年01月04日
明けましておめでとうございます今年もどうぞ宜しくお願い致します 夢がひとつだけあなたに、私に、叶いますように
2023年12月06日
浜名湖ガーデンライブ協賛店 お世話になりました楽器店ソニックスさんへ挨拶に伺いました12月9日よりセールが始まるそうで忙しくなる前にと。。。素敵なギターが格安で帰れなくなりそう「ガーデンライブ聞きに行きましたよ、お客様が言ってましたよ」と店長が教えてく...
2023年11月30日
HGLでお世話になりました広報担当イチロウさん企画「アンプラグドライブに出演のあきがある」と聞いて「僕でよかったら入れて下さい」と頼みました11月出演が決まった ライブ告知のお知らせの素晴らしさに恐縮したアカペラ2曲、他、9曲、45分井上陽水さんのを歌...
2023年11月26日
2023年9月24日 浜名湖ガーデンライブを開催した本日、会計監査終了して実行委員のもと本年度を終了した「ありがとうございました」 大勢の皆さんが遊びに来てくれたそれこそが私たちのご褒美、達成感でした。
2023年10月21日
浜名湖ガーデンライブに協力出来た事 「出会いこそ人生」それを胸に今、思えば実行委員皆さん、初めてお会いした方も、そんな方々と同じ方向を向いて歩んだ事そう、それは、好きな音楽がそこにあると言う事その音楽を18バンドさんが奏でてくれました最高なバンドさん達...
2023年09月25日
無事元気に産声を上げ、浜名湖に新しい音楽イベントが生まれました、実行委員、出演バンド、各スタッフさんに見守られ大勢の皆さんに遊びに来て頂きました本当にありがとうございましたまた、お会い出来る時、楽しみにしています
2023年07月12日
浜名湖の音楽イベント今年開催に向けて何回も話し合いをして来たおかげをもちまして夢に向かって歩き出せる身体が産まれたそう、誕生日は2023年9月24日名前は浜名湖ガーデンライブまだひ弱な身体、這えば立て、立ては歩めの気持ち友達100人できるかな17年ぶりに...
2023年05月14日
浜名湖ガーデンパークの音楽イベントの会議があった素敵な方が参加してくれ前回に続き目鼻が付き手足が付き今回は胴体が付いた後は微力でもしっかりした下半身が付けば夢に向かって歩き出せる、素敵な方々と今同じ方向を向いている事、それが嬉しいお疲れ様です
2023年04月23日
あの、浜名湖でもう一度歌いたい素敵な仲間が集まった 前回に続き打ち合わせがあった目鼻が着き、今回は手足が着いたイベントを立ち上げるという事その事が何なのか蘇る・・・
2023年02月20日
浜名湖ガーデンパーク野外ステージで 好きなフォークを歌おうと18年続けたコンサートが去年幕を下ろした でも、あの場所が好きで、またやりたいその気持ちを持つ仲間が立ち上がった会合を数回持ち、目鼻がついてきた 気持ちをひとつに夢を追う
2022年12月31日
今年、最後の沈む夕日を見に行った 去年も同じ場所で見た世界中、生きているものが場所は違うが同じ、サンライズ、サンセットを見ている 明日は、初日の出、たくさんの人達が出る贅沢な時間、そんな事を楽しめる歳を重ねた 太陽に向かって好きな歌を歌う 来年も、綺麗...
2022年12月26日
12月25日 前回に続きガーデンパークのフォークコンサートの話し合いが有りました 会場、農村センター、初めて行く場所ですので前日、地図を確認して向かった。バイクで行ったのでナビも無く迷ったが無事、遅刻しましたが話し合いに参加出来た帰りは、そのまま浜名湖...
2022年12月03日
浜名湖フォークジャンボリーが今年で幕を下ろした 私は第1回目を開催するため協力して来たそれは、楽しく1日を好きな仲間、好きな音楽と過ごせるからそれと、そこで歌えるから・・・ 第1回目の気持ちを思い出し、準備した人達、演奏した人達、観に来てくれた人達浜名...
2022年11月19日
秋の季節は短く、それでも一番好きな季節 バイクで紅葉を観に行った風を切って進む山道、きれいでした 秋の夜長に聴きたい名曲特集11月19日放送 ミュージックフェアー ・・・・ありがとう
2022年11月08日
町内で軽音楽クラブを立上げてもう5年 そう、毎年、年末にやっている「ふれあいコンサート」も5回目になる、町内の音楽好きが集まり一緒に楽しんでいる曲目も決まり練習した曲の披露11月、今年、最後の練習 今年も2ヶ月楽しもう
2022年11月08日
今年もう2ヶ月